仙台近郊エリアをもっと楽しむ aroundSENDAI

aroundSENDAI

仙台市から気軽におでかけできる、
魅力いっぱいの近郊エリア「仙台都市圏」。家族みんなで楽しめるモデルコースや、公園・レジャースポット、季節のイベントなど、14の市町村の情報をご紹介しています。
週末のお出かけやちょっとした小旅行に、ぴったりの情報が見つかるかも♪
ぜひご家族で、around SENDAIを楽しんでみてください!

ご紹介する自治体はこちら

仙台市近郊のマップ
杜の都で”伊達”な文化に出合う
仙台市章

仙台市

仙台市

杜の都・仙台は、豊かな自然と都市機能が調和した東北最大の都市。歴史・グルメ・文化体験が揃い、四季を通じて多彩な魅力を楽しめます。

主な観光スポット 仙台城跡/瑞鳳殿/仙台秋保温泉・仙台作並温泉
イベント情報 仙台・青葉まつり【5月第3日曜日とその前日】/仙台七夕まつり【8月6~8日】/SENDAI光のページェント【12月上旬~下旬】
観光情報ウェブサイト せんだい旅日和 https://www.sentabi.jp
海と杜に育まれる楽しいまち
塩竈市章

塩竈市

塩竈市

「陸奥国一之宮 鹽竈神社」の古くからの門前町です。また松島観光の海の玄関口でもあり生鮮マグロを水揚げする日本有数のみなとまちです。四季折々の新鮮な海の味覚と歴史ある文化があなたを待っています。

主な観光スポット 志波彦神社・鹽竈神社/マリンゲート塩釜/塩釜水産物仲卸市場
イベント情報 塩竈みなと祭【7月第3月曜日(海の日)】/しおがまさま神々の花灯り【4月中旬】/しおがまさま神々の月灯り【9月下旬】
旅のはじまりに、ほっと一息
名取市章

名取市

名取市

名取市は東北の空の玄関口・仙台空港があるまちです。交通の利便性が高く、仙台市へのアクセスが良好で、都市機能と自然環境が調和したまちです。

主な観光スポット 名取市サイクルスポーツセンター/かわまちてらす閖上/ゆりあげ港朝市
イベント情報 なとり夏まつり【8月上旬~中旬】/ふるさと名取秋まつり【11月上旬】/なとり春まつり【4月上旬】
東北の歴史を歩いて知る
多賀城市章

多賀城市

多賀城市

多賀城跡は奈良の平城宮跡、福岡の大宰府跡と共に日本三大史跡に数えられています。市域の1/3が遺跡になっており、1,300年前の東北で政治・文化・軍事の中心地としての役割を果たしました。

主な観光スポット 国宝多賀城碑/多賀城跡(政庁跡)/末の松山(名勝おくのほそ道の風景地)/多賀城南門
イベント情報 多賀城跡あやめまつり【6月中旬】/史都多賀城万葉まつり【10月中旬】/壺の碑全国俳句大会【10月中旬】
東北屈指のパワースポット
岩沼市章

岩沼市

岩沼市

竹駒神社や金蛇水神社への参拝のほか、とんかつやラーメンなどのグルメを楽しむことができるのが魅力。仙台市街や仙台空港からのアクセスも良好で、気軽に足を運んでいただけます。

主な観光スポット 竹駒神社/金蛇水神社/グリーンピア岩沼
イベント情報 いわぬま市民夏まつり【8月下旬】/竹駒さまの夏詣【7~8月末】/金蛇水神社 花まつり【4月下旬~5月下旬】
懐かしさと新しさに出会えるまち
富谷市章

富谷市

富谷市

仙台市に隣接し、宿場町の風情を残す街並みと新興住宅地が調和する「田園都市・富谷」。市内スイーツ店自慢の「とみやスイーツ」や、観光交流施設「とみやど」など、お出かけスポット満載の富谷市にお越しください!

主な観光スポット 富谷宿観光交流ステーション「とみやど」/大亀山森林公園
イベント情報 とみやブルーベリースイーツフェア【6月下旬~7月中旬】/富谷宿「街道まつり」【10月上旬】/とみやマーチングフェスティバル【11月下旬(予定)】
郷土の魅力に出会えるまち
亘理町章

亘理町

亘理町

太平洋に面した温暖な気候のまち・亘理町は、いちごやはらこめしなど食の魅力がいっぱい。歴史や文化を感じられるスポットも多く、四季を通じて楽しめます。

主な観光スポット 鳥の海温泉/悠里館(亘理町郷土資料館)/亘理領主伊達氏歴代墓所/四方山/亘理町B&G海洋センター
イベント情報 わたりふるさと夏まつり【8月15日】/荒浜漁港水産まつり【10月中旬】/伊達なわたりまるごとフェア【3月上旬】
観光情報ウェブサイト ぶらっとわたり https://burawatari.jp/
いちごと景色を味わう町
山元町章

山元町

山元町

年間を通じて温暖で、冬も降雪が少なく、住みやすい山元町。この気候風土がもたらす産品は県内外で評価が高く、「いちご」や「りんご」「シャインマスカット」「ホッキ貝」などの美味が揃います。

主な観光スポット 山元町農水産物直売所「やまもと夢いちごの郷」/山元町震災遺構中浜小学校/山元町指定文化財「大條家茶室 此君亭」
イベント情報 コダナリエ【12月上旬~下旬】/やまもと夢いちごの郷「周年記念感謝祭」【2月上旬~中旬】/やまもとひまわり祭り【7月中旬~下旬】
船でめぐる、丸ごと絶景
松島町章

松島町

松島町

日本三景のひとつに数えられている松島。風光明媚な景観はもちろん、伊達家ゆかりの文化財やグルメ、美肌の湯と呼ばれる松島温泉など、見所が満載です。

主な観光スポット 西行戻しの松公園/観瀾亭・松島博物館/福浦橋
イベント情報 松島流灯会 海の盆【8月15日・16日】/月の松島in観瀾亭【9月もしくは10月(中秋の名月の頃)】/松島かき祭り【2月第1日曜日】
小さな町で大きな思い出
七ヶ浜町章

七ヶ浜町

七ヶ浜町

七ヶ浜という地名のとおり、七つの浜が存在する、東北で一番面積が小さい町です。美しい海岸線や、ヨットハーバーなど抜群のロケーションが自慢で、特産物には皇室献上品の海苔があります。

主な観光スポット 七ヶ浜国際村/菖蒲田海水浴場/多聞山/七ヶ浜町観光交流センター
イベント情報 七の市【毎月最終日曜日】/七ヶ浜町産業まつり【11月第2日曜日】/菖蒲田海水浴場開設【7月中旬~8月中旬】
たっぷり遊べる、豊かな自然
利府町章

利府町

利府町

数多くの風光明媚な大自然に抱かれた共生都市へようこそ!利府町は、山も、海も、おいしい食べ物もたくさんある町です。心のこもった「おもてなし」でお待ちしております。

主な観光スポット 馬の背/館山公園/利府の丘果樹園
イベント情報 十符の里―ALL RIFU産業祭【9月下旬】/TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジ in 利府【6月1日】
観光情報ウェブサイト 利府町HP https://www.town.rifu.miyagi.jp
七つ森の風と歴史が薫る
大和町章

大和町

大和町

まほろばの里・大和町は恵まれた自然と、いにしえからの歴史と文化の豊かな町です。県内最大の工業団地も構えており未来に向けて躍進している町です。

主な観光スポット 七ツ森/吉岡宿本陣案内所/星空サブローPARK
イベント情報 島田飴まつり【12月14日】/まほろば夏まつり【夏休み期間中】/花まつり【4月】
広がる田園で心が和む
大郷町章

大郷町

大郷町

宮城県のほぼ中央「みやぎのへそ」に位置している自然豊かな環境が魅力の大郷町!町の中央部を西から東へ吉田川が流れ、その流域には豊かな水田地帯が広がり、のどかな田園風景を臨むことができます。

主な観光スポット 郷郷ランド/支倉常長メモリアルパーク/えにしホースパーク
イベント情報 おおさと秋まつり【10月下旬】
観光情報ウェブサイト 大郷町 https://www.town.miyagi-osato.lg.jp/
自然に囲まれて進化する村
大衡村章

大衡村

大衡村

宮城県内唯一の村で仙台平野の西部にある奥羽山脈の東に派生した緑豊かな丘陵地にあり,ウッドエッグアウトドアパークやタカカツ万葉パーク,昭和万葉の森などでは,季節ごとの美しい自然の姿を見ることができます。四季折々に美しい表情を見せる大衡の新しい魅力を見つけに出かけてみませんか。

主な観光スポット ウッドエッグアウトドアパーク/タカカツ万葉パーク
イベント情報 おおひらふるさと祭り【10月中旬】

MORE

\仙台エリアのモデルコースを見る/

\東北エリアのモデルコースを見る/

to top