スポット一覧
-
みちのく伊達政宗歴史館
初代仙台藩主・伊達政宗の生涯をたどる歴史博物館。政宗の歴史的名場面や隠れた秘話を、精巧かつ感情豊かなろう人形で再現されています。施設では甲冑着付け体験やトリックアート体験もでき、見どころ満載です。 -
宮城県 松島離宮
松島湾を表現した離宮庭園をはじめ、屋上庭園、博物館、レストランなどたくさんの魅力的なスポットがあります。1年を通して様々なイベントを行っております。松島と季節の食をお楽しみいただける施設です。 -
佐藤製線スポーツパークわたり(亘理公園)
丘陵地の地形を活かした自然豊かな公園です。園内には全長60mのローラー滑り台や丘陵地の傾斜を活かしたアスレチック広場、幼児でも楽しめるブランコなどがあるちびっ子広場など、幅広い層が楽しめます! -
名取市サイクルスポーツセンター
天然温泉もある東北最大級の自転車専用施設。自転車をレンタルして走れるサイクリングロードが爽快!こども向けの遊具やふわふわドーム、おもしろ自転車など楽しさいっぱいで、家族みんなで楽しめます。 -
LAIT DE CHEVRE
宮古駅前でひときわ目を引くポップな外観を目印に扉を開ければ、これまたカラフルなパッケージのスイーツが所狭しと並ぶ『LAIT DE CHEVRE(レ・ド・シェーブル)』。こちらのスイーツは、宮古にある『しあわせ牧場』で育ったヤギのグラスフェッ… -
道の駅みやこ・シートピアなあど
こちらは本州最東端の道の駅『シートピアなあど』。宮古市発の新グルメとして話題を集めている「瓶ドン」がここでも味わえます。岩手県沿岸では獲れたてのウニを牛乳瓶に詰めて保存するスタイルが一般的。そこからヒントを得て、多彩な魚介を瓶に詰めて提供し… -
浄土ヶ浜ビジターセンター
三陸復興国立公園・三陸ジオパークの中心に位置する『浄土ヶ浜』。鋭くとがった白い流紋岩が並び、松の緑と海の群青色とのコントラストがまるで極楽浄土のようだということからこの名がつけられたといわれています。この浄土ヶ浜一帯は、歩いて旅を楽しむ「み… -
網元茶屋 萬寳(まんぽう)
「もう一軒、釜石の味を巡ってみよう」ということで同じく『かまりば』内に店を構える『萬寳』へ。こちらは、「鮮度のいい地物をおいしく食べてもらいたい」と漁師でもあるオーナーが始めた一軒。釜石の旬の味覚が抜群の鮮度で味わえるとあって観光客にも人気… -
居酒屋マミー
釜石の観光パンフレットを眺めていて気になった「うにしゃぶ」の文字。おすすめとして挙げられていた『居酒屋マミー』に足を運んでみました。残念ながら「うにしゃぶ(4~5人前)」(12,000円)は2~3日前までに予約をしていないと食べられないのだ… -
魚河岸テラス
『魚河岸テラス』では、約90分の漁船クルーズを運行。東日本大震災前に観光船を運航していた釜石湾内の航路を、地元漁師の漁船で巡ることができます。三陸沿岸の15の船旅と連携した「ぐるっと三陸船めぐり」を実施中。こちらでも配布している「しおかぜ手…