スポット一覧
-
東根の大ケヤキ
東根小学校の校庭にそびえる、樹齢1500年を超える大ケヤキ。国の特別天然記念物にも指定されているこの木は、南北朝時代の東根城があった場所に根を下ろしたと伝わります。歴史を見つめ続けてきたその姿は、訪れる人々に圧倒的な存在感と感動を与えます。 -
慈恩寺テラス
2014年に国の史跡に指定された「慈恩寺旧境内」の魅力を伝えるガイダンス施設と田園風景を眺望できる展望休憩所からなる施設。240度の円形シアターやプロジェクションマッピング、江戸時代に作製された三重塔雛形も見どころ。「寺そば・寺カフェ」では… -
マッシュルームスタンド舟形
新鮮な舟形産マッシュルームと、それらを使った加工品を販売しています。併設されたカフェでは、マッシュルームの旨味が凝縮されたスープや、生マッシュルームをトッピングし放題のピザやパスタなど、とれたてマッシュルームをふんだんに使用したランチを提供… -
東沢バラ公園
「かおり風景100選」に認定された、日本でも珍しい「香りのバラ園」です。園内には約750品種、2万株ものバラが植えられており、来場者を芳醇な香りで迎えます。見るだけでなく、香りという新しい視点からバラの魅力を堪能できる、特別な場所です。 -
道の駅 にしかわ
山形県の中心に位置する西川町は、霊峰・月山を望む風光明媚な町です。ドライブ旅に最適な観光スポットや、地元の新鮮な食材を活かした美味しい食事が楽しめます。自然の恵みと温かい人情が待つこの町で、心に残るひとときをお過ごしください。 -
月山湖・月山湖大噴水
山形県西川町にある月山湖は、寒河江ダムのダム湖として、治水や水力発電を支える重要な存在です。霊峰・月山や朝日連峰の美しい自然に囲まれ、カヌー競技場としても利用されています。地域の生活を支えつつ、訪れる人々に癒やしとアクティビティを提供する、… -
道の駅 寒河江 チェリーランド
山形県の中央に位置する道の駅寒河江チェリーランドは、東北最大級の広さを誇るさくらんぼのテーマパークです。地元の特産品が並ぶ「kokocherry」や、JA手づくりアイスが人気の「さくらんぼ会館」など、見どころが満載。さらに、トルコとの姉妹都… -
最上川舟下り
船頭の軽やかな舟唄に耳を傾けながら、最上川の流れに身を任せる最上峡芭蕉ライン舟下り。四季折々に表情を変える最上峡の雄大な景色を、船上からゆったりと堪能できます。春は新緑、夏は涼風、秋は紅葉、冬は水墨画のような雪景色と、一年を通じて訪れる人々… -
道の駅「あつみ」しゃりん
豊かな自然に恵まれた山形県鶴岡市の観光施設です。温泉、グルメ、歴史、文化など、旅の目的に合わせた観光スポットを多数ご紹介しています。また、季節ごとのイベント情報も満載。鶴岡の魅力を存分に楽しめる、極上の旅を計画するのに役立つ情報が満載です。 -
そば処・まやのやかた
摩耶山の麓、越沢の里で大切に守られてきた「越沢三角そば」。古くからつなぎに使われてきた自然薯が、そば本来の香りと、他にない喉ごしの良さを生み出しています。収穫の喜びを分かち合う新そばまつりが、毎年10月下旬~11月上旬に開かれます。この地の…