スポット一覧
-
主婦の店さいち
宮城の名湯・仙台秋保温泉のスーパーマーケット「主婦の店さいち」の看板商品といえば、宮城県産の餅米みやこがねを使った「秋保おはぎ」。店内の棚にはおはぎがずらりと並び、県内外からたくさんの人が訪れ、お土産に購入している光景が見られます。北海道産… -
秋保神社
「勝負の神」の神社として知られる秋保神社は、平安時代に坂上田村麻呂が熊野神社を祀ったのが始まりとされ、その後、室町時代に平盛房が領土恢復を祈願し、戦勝の御神徳を得たことから「戦の神」として崇敬されるようになりました。江戸時代には仙台藩主伊達… -
秋保大滝
国指定の名勝・秋保大滝は、日本の滝百選にも選ばれる人気のパワースポット。落差55m、幅6mにも及ぶ直瀑は迫力満点です。「滝見台」から見下ろし、四季折々の風景と共に視界におさめる滝も美しいですが、川沿いの遊歩道を通って滝の下まで歩き「滝つぼ」… -
秋保ワイナリー
宮城の豊かな食を生かすワイン造りを目指し、仙台秋保温泉郷にオープンしたワイナリー。敷地内にはぶどう畑が広がり、レストラン・カフェでワインと食事を楽しみながら季節ごとの移り変わりを眺めることができます。醸造所に隣接するショップでは、ワインやシ… -
仙台城跡(青葉城跡)
伊達政宗公が築いた仙台のシンボル、仙台城。城郭は失われたものの、併設された青葉城資料展示館の「VRゴー」や「CGシアター」で、在りし日の仙台城を追体験できます。特に必見なのは、仙台の街を見下ろすように立つ伊達政宗公騎馬像。2022年の地震被… -
ミチル種差
種差海岸を眼下に望みながら、美食と滞在を楽しめる複合施設。明るく広々としたレストランでは、北奥羽の豊かな食材を活かした食事やスイーツを楽しみながら、ゆったりとしたひとときを過ごせます。おすすめのランチコースのほか、アラカルトメニューの「海老… -
八戸グランドホテル
八戸駅から車で約20分、最寄りの本八戸駅から歩いて約8分と、ショッピングや飲食にも便利な立地のホテル。すぐ隣には八戸市美術館、三八城公園や繁華街も歩いていける距離にあり、車を停めて観光して歩くにも最適の立地です。夜は、地元の美味しいお店や居… -
魚彩亭 すみよし
JR宮古駅前にある「魚彩亭 すみよし」は、宮古の旬の海産物が自慢の海鮮料理店です。活気あふれる店内で、イクラやメカブなど、瓶に詰められた海産物を自分でご飯にかけて作る「瓶ドン」や、タラフライ定食など、三陸の恵みを存分に味わえるメニューを楽し… -
気仙沼 海の市
宮城県気仙沼市は、日本でも有数の水揚量を誇る水産拠点。世界三大漁場の一つである三陸沖の豊かな漁場からは、サンマ、カツオ、マグロ、メカジキ、そして国内水揚げ量の8割以上を占めるフカヒレの原料となるサメなど、多種多様な魚介類が毎日水揚げされます… -
気仙沼市 東日本大震災遺構・伝承館
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館は、東日本大震災で被害に遭った宮城県気仙沼向洋高等学校旧校舎を地震と津波の爪痕を当時のまま残した施設。震災の記憶を「目に見える証」として残すことで、訪れた人を通して後世に語り継いでいくとともに、将来にわたり津…