スポット一覧
-
蛇石せせらぎ公園
じゃぶじゃぶ池やせせらぎ広場といった、子どもたちが水とふれあえる施設が整備されています。また、公園内にはわらべ歌の歌碑が刻まれたベンチも設置されているので子どもたちの遊ぶ様子を見ることができます。 -
タカカツ万葉パークキャンプ場
令和6年にオープンしたばかりの、タカカツ万葉パークキャンプ場です。農産物展示販売所の万葉・おおひら館で受付を済ませながら、新鮮な野菜を購入しBBQを楽しむこともできる施設です。 -
グリーンピア岩沼
広大な自然に囲まれた敷地内には、温水プール、フットサル場、体育館などのほか、15の散策路があります。また、敷地内には「ホテルテトラリゾート仙台岩沼」があり、宿泊や日帰り入浴を利用することができる。 -
東部児童館「ペア・きっず」
中高生が活動できる場や子育て広場、児童クラブの開設、異年齢の交流など、すべてのこども達の居場所となる施設です。 -
中央児童センター「ぺあくる」
令和6年4月1日にオープンした児童センターです。中高生が活動できる場や子育て広場の他に、吹抜けを利用した屋内大型遊具「ぽっちぱーく」や屋外には3×3バスケットコートやインクルーシブ遊具があります。 -
七ヶ浜町歴史資料館
縄文時代のムラの跡、国史跡大木囲貝塚(だいぎがこいかいづか)の隣接地にある町立の歴史資料館です。特に縄文時代関連の展示資料が多く、縄文時代の松島湾周辺のくらしについて、無料で学ぶことができる施設です。 -
ながすか多目的広場
菖蒲田海水浴場の背後地にある広大な公園。芝生広場やハナモモ広場、大型遊具のあるちびっこ広場があり、ボール遊び等も楽しめる。遊歩道の散歩も人気で、家族連れから高齢者まで幅広い年代に親しまれています。 -
みちのく伊達政宗歴史館
初代仙台藩主・伊達政宗の生涯をたどる歴史博物館。政宗の歴史的名場面や隠れた秘話を、精巧かつ感情豊かなろう人形で再現されています。施設では甲冑着付け体験やトリックアート体験もでき、見どころ満載です。 -
宮城県 松島離宮
松島湾を表現した離宮庭園をはじめ、屋上庭園、博物館、レストランなどたくさんの魅力的なスポットがあります。1年を通して様々なイベントを行っております。松島と季節の食をお楽しみいただける施設です。 -
佐藤製線スポーツパークわたり(亘理公園)
丘陵地の地形を活かした自然豊かな公園です。園内には全長60mのローラー滑り台や丘陵地の傾斜を活かしたアスレチック広場、幼児でも楽しめるブランコなどがあるちびっ子広場など、幅広い層が楽しめます!