スポット一覧
-
はやとみ
参道沿いに佇む、食事処・甘味処。参道散策の名物の1つである味噌焼きおにぎり「やきめし」が魅力的だが、店内でのランチも外せない。メニューは、蕎麦・うどんといった麺類や和菓子系の甘味を中心に種類が豊富で、選ぶ楽しみも◎。落ち着いた雰囲気の店内は… -
定義とうふ店
1890(明治23)年創業の老舗豆腐店。注目したいのは、名物「三角定義あぶらあげ」だ。外はカリッと、中はふんわり食感の油揚げは、素朴ながら贅沢な味わい。老舗ならではのこだわりと、揚げたてアツアツのなせる技だ。 -
作並温泉
1796(寛政8)年の開湯以来、明治の俳人・歌人である正岡子規など様々な文化人に愛され、多くの人々を癒やしてきた作並温泉。その温泉街には、広瀬川に沿うように多彩な宿泊施設が建ち並ぶ。旅館からリゾートホテルまで、旅の目的や気分に合わせて選べる… -
ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所
広瀬川と新川、2つの清流が織りなす緑豊かな峡谷に建つ、ニッカウヰスキー創業者・竹鶴政孝が北海道・余市に続いてに開いた第2の蒸溜所。敷地内にはウイスキーの製造工程を見学(要予約)できる蒸溜施設のほか、様々なウイスキーを有料で試飲できるテイステ… -
MIDI
お腹を満たしたら、香り高いコーヒーでひと休み。2022年4月にオープンしたという一軒家カフェは、豊かな自然と一体化するような開放的な空間が印象的だ。店主自らが淹れる本格的なコーヒーやエスプレッソを、軽食やスイーツと共に味わえる。 -
Pizza&Cafe 森のオーブン Dottore
温泉街の中心地に佇む、薪窯ピザが自慢のお店。100%国産小麦と天然酵母で作るオリジナルの生地によるピザは、ふわっとした食感で優しい味わい。種類も豊富で、少し小さめのサイズもあるので、いくつか頼んでシェアするのもおすすめ。雑木林の中でおいしい… -
主婦の店 さいち
遠方から「おはぎ」だけを求めてやってくる人がいるほど有名な「秋保(あきう)おはぎ」。おはぎの種類は、あんこときなこ、ごまの3種類あり、不動のいちばん人気はあんこ。宮城県産みやこがねを使った弾力のあるもち米を、北海道産あずきをていねいに炊いた… -
秋保温泉
その歴史を古墳時代に遡り、開湯1000年以上の歳月を誇る秋保温泉。1年を通して多くの人々で賑わい「仙台の奥座敷」とも呼ばれるこの地には、クラシックな温泉旅館からモダンなホテルまで、多彩な宿泊施設が点在している。伊達政宗公も湯治に訪れたという… -
秋保ワイナリー
目の前に葡萄畑と温泉街を望むワイナリー。宮城の豊かな食を生かすワイン造りを目指し、施設内には醸造所のほか、ショップやレストラン・カフェも併設している。醸造したてのワインや酒類に加え、思わずペアリングしたくなるフード等も販売。作り手目線で厳選… -
shishu design lab. GEM
磊々峡の目の前、秋保電鉄秋保温泉駅の駅舎跡地に事務所兼工房を構えるデザインオフィス。ここでは、テンプレートに描いた絵や文字を、トートバッグやTシャツ等に刺繍してもらうことができる。日帰り入浴前に立ち寄って依頼すれば、入浴後にちょうど出来上が…