音楽と美食に包まれる、仙台の夜時間

仙台の夜は、音楽と美食に包まれる特別なひととき。ジャズやロックの生演奏を楽しめるライブレストラン、仙台牛や旬の魚介、夜パフェやオリジナルカクテルなど多彩な料理とお酒を味わえるスポットが揃います。カフェや個性豊かな横丁など、仙台ならではのスポットで贅沢な夜時間を過ごしてみませんか。

アイコン:カレンダー想定期間 -

アイコン:電卓想定予算 -

大人のための上質空間『J’Z』で、美食×生演奏に魅せられる

音楽の生演奏を聴きながら洗練された料理と美酒が楽しめるライブレストラン。上質な空間でありながら、気軽に立ち寄ることができるのも魅力のひとつ。ステージにはジャズからポップス、クラシックまで多彩なアーティストが登場。B&Wのスピーカーやマッキントッシュの真空管アンプを備えたこだわりの音響設備で極上の音楽体験ができます。

音楽と共に空間を彩るのは、旬の魚介や仙台牛など厳選素材で仕立てた見た目も美しい一品料理の数々。オリジナルウイスキー「J’Z」を筆頭に、ワインやカクテルといったお酒はもちろん、ノンアルコールも充実しています。極上の音楽と美酒に酔いしれる大人のひとときを過ごせますよ。ライブスケジュールはHPを要チェック!

基本情報
住所 仙台市青葉区国分町1-15-2 グランパレビル1F
電話 022-797-5519
営業時間 17:00~24:00(LO23:30)、金・土曜、祝前日17:00~翌1:00(LO24:30)
定休日 日曜(月曜が祝日の場合は営業)
公式HP https://www.sendai-jz.jp/

夜を華やかに彩る、老舗バー『ZIINO CLASSIC』の夜パフェに注目!

1986年にオープンした仙台を代表するレストランバー『ZIINO CLASSIC』。長年愛され続ける同店で近年話題を呼んでいるのが、2023年頃から流行っている「夜パフェ」です。チョコレートやプリンを使ったメニューのほか、旬のフルーツを盛り込んだものまで数種類を常時提供。本格的なパフェを目当てに訪れる女性客も多いそうです。

岩手県の「佐助豚」、宮城県の「ジャパンX」といったブランド豚など、東北の食材を使ったフード類も充実。ウイスキーやジンなど、ボトルの種類は300以上を取り揃えており、バーテンダーの洗練されたパフォーマンスが特別な時間に華を添えてくれます。フードはもちろん、パフェに合わせた好みのカクテルを作ってくれますよ。

基本情報
住所 仙台市青葉区一番町4-3-1 菅原酒店ビル2F
電話 022-222-6888
営業時間 18:00~翌3:00、日曜・祝日18:00~翌1:00
料金 お通し代600円(22:00以降は800円)、ワンドリンク制
定休日 無休

ロックカフェ『ピーターパン』で新たな曲と出合うくつろぎタイム

ジャズ喫茶が街にあふれていた’70年代当時、“ロックミュージックが聴ける場所を”とオープンした『ピーターパン』。世界的な旅行雑誌に星付きで紹介されたこともある老舗ロックカフェです。紅茶やコーヒーはもちろん、お酒も揃っており、音楽に包まれながら、ドリンクと手作りスイーツを味わうことができます。

照明やソファなどの赤いインテリアが印象的な店内には、オーナーのコレクションから厳選した3万枚超のレコードがずらり。ロックやソウルを中心に取り揃え、今なお数を増やし続けています。1グループ1回まで曲のリクエストも可能。レコードの音に耳を傾けながら、特別な夜時間を過ごしてみては。

基本情報
住所 仙台市青葉区国分町2-6-1 竹丸ビル3F
電話 022-264-1742
営業時間 15:00~24:00
定休日 月曜

仙台駅近くの好立地。『仙台銀座』で心ゆくまではしご酒

JR仙台駅のほど近く。仙台市民の台所『仙台朝市』の西側に位置する『仙台銀座』は、昭和の風情が漂う横丁です。昭和20年の仙台空襲によって焼け野原になった場所で、戦後まもなく誕生しました。高度経済成長期には居酒屋やキャバレーが立ち並び、まるで東京の“銀座”のようにとても賑やかだったそうです。

現在は20軒を超えるお店が軒を連ねる飲食横丁として愛されています。岩手県の「佐助豚」のおいしさを伝えるもつ焼き居酒屋『佐㐂乃』や、心と身体を温める家庭料理が楽しめる『お菜晩酌 志ほ』をはじめ、バーやビストロ、焼肉店、中華など多彩なジャンルのお店がずらり。はしご酒を楽しんで、お気に入りのお店を見つけてくださいね。

基本情報
住所 仙台市青葉区中央3-10

個性豊かな店が連なる『東一市場』でディープな仙台の魅力を満喫

1946年に戦後のバラックからはじまり、1956年に鉄筋2階建てのビルへ改装された『東一市場』。昭和にタイムスリップしたかのようなノスタルジックな雰囲気も魅力の横丁です。一番町四丁目商店街から連なる「一条通り」「二条通り」から、『仙台三越』の南側に広がる「三越通り」まで、60軒以上の店舗が立ち並んでいます。

仙台最古のジャズバー『カーボ』をはじめ、レアな日本酒を揃える居酒屋、マグロ専門店やギョーザ専門店まで、多彩なジャンルの飲食店がひしめいています。さらに、フィギュアショップやお香の専門店などマニア心をくすぐるお店もありますよ。個性派揃いの『東一市場』でディープな仙台の夜を過ごしてください。

基本情報
住所 仙台市青葉区一番町4丁目

PICK UP!

自然・グルメ・体験がいっぱい!
東北エリアのモデルコースを他にもチェック!

to top