TOPICS

【新着】11月のイベント情報

このページでは、東北の各自治体から寄せられた、現地に行って楽しみたい、旬なイベントの情報を発信しています!

その時期にしか楽しめない、東北のイベントをぜひご体験ください。

【宮城県仙台市】仙台・八戸・鶴岡を巡るスタンプラリー

<開催日時>2025年9月27日(土)~12月26日(金)

<開催エリア>仙台市・八戸市・鶴岡市 ほか

東北には、息をのむような美しい自然、心温まる食、そして歴史と文化が息づく場所がたくさんあります。仙台市、八戸市、鶴岡市の「自然」をテーマに、地域をまたいだ周遊の旅に出かけませんか?
デジタルスタンプラリーで、あなただけの東北の魅力を探しに出かけましょう!
スタンプの数に応じて、豪華特産品を抽選でプレゼント!ぜひご参加ください!

より詳細にご覧になりたい方はこちら

(お問合せ)022-214-8496(仙台市東北連携推進室)

 

【福島県伊達市】あぶQフェスティバル~来てくだ祭~2025

<開催日時>2025年11月8日(土)

<開催場所>阿武隈急行(株)梁川車両基地(伊達市梁川町)

阿武隈急行梁川車両基地にて、あぶQフェスティバルが開催されます。当日は、梁川駅より車両基地まで往復列車が運行します。車両基地では、けっぱって東北のステージライブや大抽選会、お持ちのプラレールを走らせることができるプラレール走行会など、イベントが盛り沢山です。普段は立ち入れない車両基地で、ここでしか見られない希少車両も展示されますので、ぜひ足をお運びください。

より詳細をご覧になりたい方はこちら

(お問合せ)024-577-5732(阿武隈急行株式会社)

 

【福島県伊達市】ニットの里 2025 伊達 冬のニットフェア

<開催日時>2025年11月21日(金)~23日(日)

<開催場所>保原町体育館

福島県伊達市は、今なお高品質な製品づくりを続ける“ニットのまち”です。一年間の感謝の気持ちを込めて、人気の工場用生糸や最新のニット製品が会場狭しと並び、販売されます。
今年は、長年培われた技術と、ものづくりの精神を未来へつなぐため、余った毛糸を編み・繋ぎ合わせて、街路樹や保原町の顔「チンチン電車」を包み込むアートプロジェクト「ヤーンボミング」も同時開催します。

より詳細をご覧になりたい方はこちら

(お問合せ)024-563-6705(福島県ニット工業組合)

PICK UP!

自然・グルメ・体験がいっぱい!
東北エリアのモデルコースを他にもチェック!

to top