TOPICS

【東北one/227を訪ねて】歴史を学び、マンガとアートに触れるまち「宮城県石巻市」

仙台市から車で約1時間、今回は宮城県石巻市をご紹介。

 

石巻市では、歴史を学び、マンガやアートなどの様々な作品に触れることで、感性に刺激を与えることができます。

 

【門脇小学校】

最初に紹介するのは、津波の痕跡を残す唯一の震災遺構「門脇小学校」。展示内容も充実しており、東日本大震災をめぐる事象と教訓を後世に伝え継ぐとともに、災害から命を守るための避難行動や、平時における訓練の重要性、地域性を知ることの大切さを学ぶことができます。

 

【かわまちオープンパーク】

ランチと観光をコンパクトに楽しむなら、「かわまちオープンパーク」周辺がおすすめ!

かわまちオープンパーク付近には石ノ森萬画館と元気いちばがあります。北上川を展望できる元気食堂のテラスで昼食をした後、石ノ森萬画館で「仮面ライダー」「サイボーグ009」の作品をお楽しみください。

 

【マルホンまきあーとテラス】

石巻でアートに触れるなら「マルホンまきあーとテラス」は外せません。非常にユニークな外観は建築家・藤本壮介氏が手がけており、「石巻市芸術文化センター」と「石巻市博物館」が併設された複合文化施設で、建物自体がアート作品として楽しめるます。館内にも映えスポットが多数あります!

 

石巻市にはまだまだ語りつくせない魅力がたくさん。次の旅行には石巻市を訪れてみるのはいかがでしょうか?

 

あなただけの、もっと東北に出合う旅を。

 

 

 

お問い合わせ先:0225-95-1111(石巻市役所(代表番号))

to top