SPOTスポット

富谷宿観光交流ステーションとみやど

スポット概要

富谷宿開宿400年を記念しオープンした『とみやど』は、宿場町の歴史を今に伝える観光交流ステーション。内ヶ崎醤油店跡地を利用してつくられた施設で、門をくぐれば飲食店や土産物店などが軒を連ねます。また、敷地の一角には、郷土の偉人・内ヶ崎作三郎の功績を伝える記念館があり、その足跡や関連資料を見ることができます。
「富谷宿焼くんぷう」では、電動ろくろや手びねりで世界に一つの器作りが体験できます。濃厚でなめらかな口どけのジェラートを味わえる「&とみやジェラート」では、地元富谷の名産ブルーベリーと内ヶ崎酒造の酒粕を使ったメニューを。「mamemaru+」では、大豆専門店自慢の大豆あんを使用した「まめどら」をお土産にどうぞ。

「富谷宿観光交流ステーションとみやど」基本情報
住所 宮城県富谷市富谷新町111-1
営業曜日 月、水、木、金、土、日 ※火曜祝日の場合は営業、翌日休業
営業時間 10:00~17:00(テナントにより異なる)
お問い合わせ先 022-347-3344(代表)
施設の料金 入場無料、【富谷宿焼くんぷう】陶芸体験60分・3,600円~
to top