スポット
姫宮神社
スポット概要
大和町ののどかな田園風景広がる落合地区に鎮座する『姫宮神社』。京都伏見稲荷大明神の御分霊を勧請したと伝わり、「お姫様を大事にお迎えするように」との親しみから「お姫の神様」とも呼ばれています。御祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)。拝殿に入ると、がけに沿って本殿が祀られる大変珍しい構造になっています。
神のお使いである狐に似ていることから、神社では可愛らしいコーギーを代々飼育。最近では5代目がお目見えし、Instagramでその愛らしい姿をチェックできます。ワンちゃんも一緒に参拝はもちろん、七五三をはじめ各種御祈祷(要予約)が受けられる、愛犬家には嬉しい神社。御朱印はコーギーに似せた狐のイラストが可愛いと人気です。
「姫宮神社」基本情報
住所 | 宮城県黒川郡大和町落合報恩寺字乳母神15 |
---|---|
開門時間 | 9:00~17:00 |
お問い合わせ先 | 022-345-5490 |
施設の料金 | 参拝無料 |