スポット
七ヶ浜町歴史資料館
スポット概要
縄文時代のムラの跡、国史跡大木囲貝塚(だいぎがこいかいづか)の隣接地にある町立の歴史資料館です。特に縄文時代関連の展示資料が多く、縄文時代の松島湾周辺のくらしについて、無料で学ぶことができる施設です。
「七ヶ浜町歴史資料館」基本情報
住所 | 〒985-0824 宮城郡七ヶ浜町境山2丁目1-12 |
---|---|
営業曜日 | 火、水、木、金、土、日 |
開館時間 | 9:00~16:00 ※隣接する大木囲貝塚遺跡公園は終日開放 |
お問い合わせ先 | 022-365-5567 |
施設の料金 | 無料 |
対象年齢 | 小学生向け |
駐車場 | 有(無料普通車11台、大型車3台) |
アクセス | 仙台東部道路仙台港北ICから車で20分 JR仙石線「多賀城駅」から路線バス25分 |
ホームページ | https://www.shichigahama.com/history/museum.html |