TOPICS

【東北one/227を訪ねて】大崎耕土の奥座敷 田園風景広がるまち「宮城県加美町」

仙台市から車で約1時間、今回は宮城県加美町をご紹介。

 

加美町は、秀峰・薬萊山や清流・鳴瀬川にはぐくまれた自然豊かな田園風景が広がるまちです。世界農業遺産大崎耕土の奥座敷、まちのシンボル「薬萊山」を中心に、トレッキングなど懐かしい里山と田園風景の中でアウトドア・アクティビティが楽しめます。

また、宮城県指定民俗文化財「火伏せの虎舞」、仙台藩御用窯「切込焼」が有名です。

 

【やくらいガーデン】

加美町の豊かな自然を感じるなら「やくらいガーデン」がおすすめ。

東北最大級のお花畑、広大なガーデンに四季折々のお花が咲き、春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモス、冬はイルミネーション「星あかり」が楽しめます。

フォトジェニックスポット満載のガーデンです!

 

【やくらいハイツ】

続いて紹介するのは「やくらいハイツ」。

加美町のソウルフードの一つで看板メニューの「ジンギスカン定食」が味わえます。

山盛り野菜と肉を鉄板にのせ、豪快に湯気を立たせながら自家製たれをたっぷりつけて、どんぶりご飯とともに至福の時間をお楽しみください。

 

【やくらい薬師の湯】

アウトドア・アクティビティで疲れた体は「やくらい薬師の湯」で癒やしましょう。

「やくらい薬師の湯」は、温泉総選挙2024でレジャー/街ぶら部門で全国第1位にランクインした温泉施設です。

加美富士と呼ばれる秀峰・薬萊山の麓に位置し、周辺にはやくらいウォーターパークや産直施設やくらい土産センターなどのレジャー施設が充実しています。

 

加美町にはまだまだ語りつくせない魅力がたくさん。次の旅行には加美町を訪れてみるのはいかがでしょうか?

 

あなただけの、もっと東北に出合う旅を。

 

 

 

お問い合わせ先:0229-63-6000(加美町商工観光課)

to top